なかなか迫力のある古民家物件。
あらゆるところに「戦後か!」とツッコミたくなる装備満載なんだけど、築140年ということで思いっきり戦前築なのを知り、反省の弁しかない。
お値段そこそこなので貯金ある方ぜひ。
大きめの納屋と離れあり〼。
屋根の温水器は太陽光パネルにコンバージョンしたい。
室内あれこれ。
新建材は使わないという自負が感じられてよき。
新建材は使わないという自負が感じられてよき。
手洗い場のタイル細工もレトロでよき。
なかなか迫力のある古民家物件。
あらゆるところに「戦後か!」とツッコミたくなる装備満載なんだけど、築140年ということで思いっきり戦前築なのを知り、反省の弁しかない。
お値段そこそこなので貯金ある方ぜひ。
大きめの納屋と離れあり〼。
屋根の温水器は太陽光パネルにコンバージョンしたい。
手洗い場のタイル細工もレトロでよき。
1階のガレージ部分はこんな感じ。
レア物グッズが眠ってそう…。
ついでに、マイ消防車を車庫に入れておきたい方。
官公庁オークションで売ってるのでポチるのも良いかと。
現在10万円なり。
https://kankocho.jp/items/52530/
消防団のお宝グッズも残ってます。
ヤフオクに出品したら、どのくらいになるんだろ…。