> note はじめました。

300万で町家に住む

300万で町家に住む

300万で町家に住む300万で町家に住む300万で町家に住む300万で町家に住む

なかなか立派なファサードに心惹かれると思って間取りを見たら、通り庭らしき名残りがあって、なるほど!となる町家物件。
2階には広い納戸があるけどココを縁側にして、いわゆる旅館の謎スペースにするのも吉。

300万で町家に住む

吸い込まれそうな隣の路地がとてもよき。
腰掛けもあり〼

300万で町家に住む

家の裏手はこんな感じ。
うなぎの寝床感がよく出たつくり。
いいなこれ。

300万で町家に住む300万で町家に住む

室内は昭和仕様。
片付けに手こずりそうだけど、なかなか面白そうなつくりでリノベしたら素敵になりそう。

300万で町家に住む300万で町家に住む

ロケーションはこんな感じ。
城下町だけあって、職人町・大工町・桶屋町など士農工商の名残りが町名として残ってます。
職人の方ぜひ。
長崎県平戸市300万円/7SK/土地131㎡
city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/life/s

節約派に捧ぐ

節約派に捧ぐ

節約派に捧ぐ画像画像画像お手軽価格の賃貸物件。
家を借りるときは不動産屋に仲介手数料を払うのが常識だけど、大家さんと直契約なら手数料ゼロに。
ジモティにはたまにこんなの載ってるので節約派の方ぜひどうぞ。
DIYもOKだし広い作業場もあります。

画像土間もあります。
バイクとか自転車いじったり温室にして植物育てたり趣味の部屋にするのも吉。

大分県津久見市 家賃2.5万円/6DK
jmty.jp/oita/est-hou/a

海沿いの町家で暮らそう

海沿いの町家で暮らそう

海沿いの町家で暮らそう画像画像画像間取り12Kを誇るマンモス戸建。外観はおとなしいけど中に入ればアラ素敵。京町家のように通り庭が奥まで続く古めかしい雰囲気がいいし、2階から見下ろす坪庭も風流で良き。海も近いので海好きの方ぜひ。 画像間取りはこんな感じ。元網元の家らしく床の間が5つもある贅沢仕様。それだけ来客が多かったんだろうなあ。

画像通り庭を別角度から。抜け感がよき。

画像2階の座敷もよき雰囲気。照明はエジソンバルブの裸電球に変えたい。

長崎県平戸市300万円/12K/土地204㎡
homes.co.jp/akiyabank/b-29